とわ君に独り言2(痛)

MSXやエレキギターが好きなおっさんの戯言。妻が白血病で亡くなり、3人の子供達と暮らしてます。昔のブログ→id:TOWA0104

■MSXの未来を勝手に考える■

MSXの未来について勝手に考えてみました。(MSX3が本格的に始動する前だったので、勝手なこと言ってます💦)◆

エミュレータや後継機や新機種は偉い賢い人達が考えるとして、ここでは視点を変え、FPGADSPも使わず、なじみの実機をそのまま使う比較的簡単で低価格で実現可能そうな方法がないか考えてみました。■
(RAM64kVRAM128k以上のMSX2以降の機種を想定)


●まず、昔のMSXに求めていたことをいくつか整理してみます。

・ゲームが出来る。
・自分でゲームが作れ(そう)る。
・自分で音楽が作れ(そう)る。
・自分でCGが書け(そう)る。
・自分で周辺機器も作れ(そう)る。
・制約の中で工夫するのが楽しい。
・創作物を公開するのが楽しい。

低価格で、多種多様なことが出来そうなワクワクする夢のようなマシンでした。
(今だとプチコンとかUnityにも近い存在でしょうか?)


■次に、現代のPCに必要最低限の機能やソフトで、ノーマルなMSXに無い物を列べてみます。■

・大容量記憶装置
EXCEL
・ネット接続しサイト閲覧。
・高速なファイル圧縮解凍
・音声のステレオ再生
・動く3次元CG
・高画質高解像度(HDMIや最低限のVGA位は…)

こんな感じでしょうか?
現代のPCに最低限必要な機能があれば、また実機使えるかと思うので、
具体的にクリア出来るか、はたまた既に取り組まれているのかを、軽く調べてみました。


●大容量記憶装置は、CFやSDカードの実装を実現している方々が既におり、一部販売もされているので可能です。(私もSDカード実装させてます)
FDDエミュレータだと、読込みの遅さまでエミュレートされる場合があるそうです。


●ソフト的な物
・簡易EXCEL互換ソフトや標準的なファイル圧縮解凍ソフトは、フリーウェアでありそうですし、MSXのコアユーザーなら余裕で作れるでしょう。(速度やメモリは一旦置いておくとして…)
※ネットが出来れば、WEB上で動くEXCEL互換ソフトも使えるように出来るかもしれません。


▲3次元の動くCGはMSXでは速度的に厳しく、ターボRで少し動く程度でしょうか?
(ポリゴンはフレームだけなら動いたとしても、テクスチャを貼り付けて複数動かすのは厳しいですよね)


▲高解像度もVDPの制約で無理ですし、高画質もRGB出力のある機種はありますが、HDMI出力はありません。


▲音声ファイルステレオ再生もハード的に出来ません。(MIDIを使わない限り)


▲ネット接続(サイト閲覧)は、前から挑戦してる方々が世界にはいるようですが、進まず現状微妙です。(SymbOSとかUZIXの完成とMSX実装を祈ってましたが…)


■そこで、出来ないことを補う方法を適当に考えてみたのですが、
足りない機能をラズパイ的な物にほとんど任せ、
MSXに入力と最終的な画像出力のみに集約させるなんていかがでしょうか?
バージョンアップアダプタやスターFOXの特製チップみたいなもんです。

これなら、RAM不足を補いネット閲覧やSDカード入出力や3次元の計算の補助やファイルの圧縮解凍までした上で、
ネット上に自作プログラムを公開することまで既存本体実機で可能になりそうです。

SDのスロットを2つにして、1つをドライブとして使い、もう一つにSDサイズのWi-Fi機器を突っ込むのもありかもしれませんし、
既にSD2スロットのカートリッジとSDのWi-Fiを使う内容の小冊子もマルツ等で販売してたりします。(した)


●高解像度高画質●
高解像度に関しては最低でもVGA位の解像度が欲しいところですが、
それはMSXとは別物のような気もするし、MSX後継機を考える偉くて賢い人達にお任せして、
残る方法はMSX2MSX2+あたりの解像度で我慢するか、
V9990を積むかエミュレートする位しか選択肢がありません。
モニタとの接続のHDMI端子も欲しいところなので、やはりラズパイ的な物で補えればなぁ…と思います。
(私はRGBをアップスキャンコンバータに繋ぎ、HDMI接続してます)

●音声のステレオ再生●
音声ファイルのステレオ再生も、やはりラズパイ的な物に頼るしかなさそうです。
音源も互換性保ったまま、ステレオ化(疑似でなく)出来たら嬉しいですし、
FM音源のリズム音位は好きな音声ファイルに切り替えられたりすると、個人的に凄く嬉しいです。
(ファミコンとかで多い、外部アンプ&DSPの疑似ステレオでは面白くありません。)
更に、対応したシーケンサー等のソフトも欲しいです。

何でもかんでもラズパイ的な物に頼るのもなんですが、実機だと旧実機のスロットを活用するしか方法が無さそうです。
サイトの描画は初代MSXでは無理だし、MSX2のスクリーンモードでも微妙だしなぁ…。
(SymbOSでは確かSCREEN7で表示していたと思いますが…)

おまけで、マウスやジョイパッドでUSBの物を使えるようになると大変助かります。
(既に同人でありますし、私もマウスのは持っています)

■纏めると、「SDスロット✖2とHDMI等を含むラズパイ的な物を、スロットにぶっ挿して強引に足りない機能も一気に補うおもちゃが欲しいwww」ってことですっ!■

■押入れで眠っている、使い慣れたMSX実機を再利用し、旧MSXをきちんと完結させて欲しいなぁと勝手に思っています。
多分きっと、現役ユーザーの大半は必要最低限の機能拡張とBASICやマシン語をそのまま使え、プログラミングしやすくゲームが作りやすいような環境が欲しいのではないでしょうか?
高性能を求めるのならMSXである必要性が全くありませんし、やはりプチコンやUnityのような環境をMSXの資産を継承したままMSX上で実現して欲しいです。■

以上、BASICとマシン語が少し使え、簡単な増幅回路を適当に設計出来る程度の、知識の薄いユーザーの戯言でした。

万が一近い物があったら、¥39,800位ならすぐに買ってしまいそうです。


■現状で手に入りそうで比較的簡単なパワーアップアイテム■

・SDカードカートリッジ(2万以下位で海外やBEEP等で販売?)
・RGB→HDMI(1万円以下位)
・ATARI9ピン←USB(マウス接続用の物が2000〜10000円以外位で販売されているようです。
・メモリカートリッジ(ヤフオクやアマゾンで2万以下位で見かけます。)

■おまけ■
個人的には今後のMSXには、プチコンやUnity的な立ち位置を望んでいます。
(マシン語ファイルを吐けるべーしっ君的な最適化もしてくれるコンパイラも標準装備で)

関係ないですが、MSXエミュレータレッツノートに入れてMSXノートPCもどきでも作ってみようかなぁ…。
(追記:CF-AX3でやってみましたw)

1年位MSXのソフトや本体を大人買いしていましたが、MSXの未来を考えていたらBASICやりたくなったので、子供達に向けた簡単なゲームを創りました。

◆賛同してくれる方で、MSXが前に進むための物を一緒に創って頂ける方がいたらいいなぁと思う今日この頃です。◆


■適当に追記修正します。■